ハワイ番長 更新日:2017年1月9日 公開日:2005年9月6日 日記真珠製品 神戸の真珠業界の中で、ハワイ番長と呼ばれる男がいる。 プロサーファー目指してハワイへ留学し、何故か向こうのテレビドラマで、2年間主役を演じてたらしい。 このハワイ番長に、去年アロハを見立てて貰った。 アロハの色んなウンチクを聞かされ、彼が選んだのは白地に真っ赤なハイビス模様。 「はぎちゃん、アロハは派手でシンプルな色使いの方が絶対きれいんやで。」 帰ってタグを見ると、MADE IN PHILLIPINE。 ハワイ番長~、これちゃうやん。 関連記事 新長田駅前の「刺身居酒屋 大」奈良 心の旅ハギノパールアンドジェム新事務所NPO ひと粒の真珠 2010年会員証神戸コレクションが始まった。 by はぎちゃんドイツのビールを飲むんじゃあ by はぎちゃん 投稿ナビゲーション 全部Nオカ製真珠王の優雅な生活
なぜか周りのみんなは、”お前ほんまはハワイに住んでたフィリピン人やろ!”って言います。海外に行ってもたいていフィリピン人かメキシコ人にまちがわれます。きっと俺の首にもMADE IN PHILIPINのタグがついとんのとちゃうか。はぎちゃん、きっと本能でMADE IN PHILIPINのアロハを選んでしもたんや! 誰か俺の事ハワイのローカルっぽいって言うてくれー!!! ちなみにこんな僕でも真珠屋でーす。
う~ん、確かにソンブレロかぶってテキーラ飲んでる姿想像したら似合うよなあ。 どっからどう見ても、メキシカンやなあ。 マカロニウエスタンでいうたら、エエモンに味方して悪役一味に反抗して、一番に殺される農民役やねえ。 さあ~、明日から真面目に働こ~。
なぜか周りのみんなは、”お前ほんまはハワイに住んでたフィリピン人やろ!”って言います。海外に行ってもたいていフィリピン人かメキシコ人にまちがわれます。きっと俺の首にもMADE IN PHILIPINのタグがついとんのとちゃうか。はぎちゃん、きっと本能でMADE IN PHILIPINのアロハを選んでしもたんや!
誰か俺の事ハワイのローカルっぽいって言うてくれー!!!
ちなみにこんな僕でも真珠屋でーす。
う~ん、確かにソンブレロかぶってテキーラ飲んでる姿想像したら似合うよなあ。
どっからどう見ても、メキシカンやなあ。
マカロニウエスタンでいうたら、エエモンに味方して悪役一味に反抗して、一番に殺される農民役やねえ。
さあ~、明日から真面目に働こ~。