はぎ妻です
昨日はお休みをいただきましてご不便おかけいたしました
さて、本日ご紹介するのは、
オーストラリアご在住で、以前にも当店でご注文いただいたことのあるS.Eさまのダイヤモンドリフォームをご紹介いたします。
今回ご帰国に合わせてお持ちいただいたのは、
0.817ctの覆輪留めの古いダイヤモンドリングです
ご自身のご婚約指輪だそうです


0.817ctの覆輪留めの古いダイヤモンドリングです

ご自身のご婚約指輪だそうです



* ビフォー *
海外でお作りになられたため、
デザイン的にもちょっとワイルド?ですし、
何より覆輪留めのため、せっかくのダイヤモンドに光が入りにくく
ダイヤモンドがあまり輝かないとのこと
デザイン的にもちょっとワイルド?ですし、
何より覆輪留めのため、せっかくのダイヤモンドに光が入りにくく
ダイヤモンドがあまり輝かないとのこと

こちらを
Pt900製で
フォーマルにもカジュアルにもシーンを選ばない
こちらのリングへリフォームいたしました

Pt900製で
フォーマルにもカジュアルにもシーンを選ばない
こちらのリングへリフォームいたしました


* アフター *
S.Eさまのリング着画もご紹介いたしますね
アーム部分のメレダイヤは
直径1.3mm × 14ピース、
トータル0.14ctが彫留めでセッティングされております

直径1.3mm × 14ピース、
トータル0.14ctが彫留めでセッティングされております


今回も
ダイヤモンドリングの方のYouTubeショート動画(50秒程度)
を作りましたので
ぜひ実物に近いキラキラを動画でご確認くださいませ※下の画像
をクリックすると別ウインドウでご視聴いただけます

ダイヤモンドリングの方のYouTubeショート動画(50秒程度)

ぜひ実物に近いキラキラを動画でご確認くださいませ※下の画像



大切なダイヤモンドだからこそ、
オシャレに身につけられるリングデザインの方がいいですよね
オシャレに身につけられるリングデザインの方がいいですよね

S.Eさま、この度は大切なダイヤモンドを当店でリフォームしてくださり誠にありがとうございました。
神戸 元町 ハギノパールアンドジェム
ジュエリーリフォームのご相談、お見積は無料です。
詳細は、こちら公式サイトへの画像をクリックしてください
【LINE】ブログ更新情報配信してます。チャット(トーク)でお問い合わせもできますよ。
