はぎ妻です
今日は当店でよくジュエリーリフォームしてくださるK.Aさまのダイヤと真珠のリフォーム2点をご紹介いたします。
前回のK.Aさまのジュエリーリフォームはこちら
》大粒3ctマーキスダイヤをY字ペンダントネックレスへリフォーム
最初にご紹介するのは
以前に下取りに出された真珠のブローチからお外ししたいくつかの真珠のうちの
2珠のアコヤ真珠と
サファイアの古いファッションリングです

2珠のアコヤ真珠と
サファイアの古いファッションリングです


* ビフォー *
左側のサファイアリングですが、
アーム部分がダイヤのエタニティになっていて
エタニティ部分だけを切り落としてピアスへ加工して下に真珠を付けたいとのご希望でした
アーム部分がダイヤのエタニティになっていて
エタニティ部分だけを切り落としてピアスへ加工して下に真珠を付けたいとのご希望でした

こういった加工をご希望の場合、ほとんどがご希望に添えずエタニティ部分をそのまま再利用できないのですが
拝見したところご希望の形への加工が可能だったので
ピアスへリメイク(改作)させていただきました

拝見したところご希望の形への加工が可能だったので
ピアスへリメイク(改作)させていただきました


* アフター *
ボリューミーで上品で
高級感のある真珠ピアスに生まれ変わりました
高級感のある真珠ピアスに生まれ変わりました

次に
古いスクエアカットのルビーの両脇にある2ピース(0.10ct、0.09ct)のエメラルドカット(スクエア)のダイヤモンドです

* ビフォー *
今回はセンターのルビーはお返しして
エメラルドカットのダイヤモンドを
K18イエローゴールド製でスクエアダイヤをガードル巻きにした
全長8cmのチェーンピアスへリフォームいたしました

K18イエローゴールド製でスクエアダイヤをガードル巻きにした
全長8cmのチェーンピアスへリフォームいたしました


* アフター *
ダイヤはガードル巻きなので裏表が分かりにくいです

K.Aさまが着画撮影にご協力
くださったので

チェーンピアスの着画を2枚ご紹介いたしますね

上の写真ではチェーンを後ろに引っ張り石の部分が短い付け方です

下の写真では石部分側を長くしている付け方です

全長8センチのチェーンピアスなので
その時の気分でお好きな長さに調節していただき
付属のシリコンキャッチで留めていただければ動くことがありません

その時の気分でお好きな長さに調節していただき
付属のシリコンキャッチで留めていただければ動くことがありません


K.Aさま、この度は大切なダイヤモンドと真珠を当店でリフォームしてくださり誠にありがとうございました。
神戸 元町 ハギノパールアンドジェム
ジュエリーリフォームのご相談、お見積は無料です。
詳細は、こちら公式サイトへの画像をクリックしてください
【LINE】ブログ更新情報配信してます。チャット(トーク)でお問い合わせもできますよ。
