昨日は、我がNPO「ひと粒の真珠」の、2年に一度行われる一大イベントの日でした

「事務局長」の要職にある僕、はぎちゃんは忙しかったんです

朝7時過ぎ、僕が手配した観光バスが真珠会館前に到着、
総勢24名、僕が点呼して出発〜〜。

3連休初日の昨日は予想以上に大渋滞、
でも、定刻を30分遅れただけで、僕が予約しておいた料理屋へ到着しました。

お昼はうなぎとカキフライ、ま、普通においしかったです。
関西圏以外から参加の7名とここで合流し、総勢31名がご飯食べるんやから、
「普通においしかった。」で充分、充分

僕が全員から集めた参加費の中から支払いを済まし、
いよいよ今回の目的地、志摩市の横山展望台を目指しました。

今回植えたのは桜の木、地元の「英虞花の会」の皆さんが数本を残し
既に植樹を行ってくださってました。

で、残りを全員で植樹し一時間で作業完了、
全国で3つ目の「ひと粒の真珠の森」が完成しました。

「英虞花の会」の皆さん、志摩市を花で埋め尽くそう、と
日々ボランティア活動されてるんですけど、大変お世話になりました。
僕は女性や子供中心の組織やと勝手に想像してたんですが
日に焼けたおっさんばっかりで、このおっさん連中がエエのんよお。

今回植えた桜が来年花を咲かせたら、
その桜の下でこのおっさん達と酒盛りをやりたいなあ、
と思わせる方々でした!

植樹を完了した我々は、横山展望台に登りました。

展望台から望む英虞湾の眺め。
う〜〜ん、美しい眺めや〜。
でも英虞湾は想像以上に汚れ、傷ついているんです。

その英虞湾を再生させ、かつて以上の真珠を作り出そうと活動しておられる
真珠養殖業、原条さんの再生干潟の見学に向かいました。

海底に溜まったヘドロを固形化し、それに砂を混ぜて干潟をこしらえたのです。
するとかつては60種あまりしか確認されなかった生物が
今では600種以上確認されているそうです。

干潟を再生することで生物循環が良くなり、海の環境が良くなっていくんです。

「事務局長」の要職にある僕は、帰路についても皆さんの
「土産を買いたい。赤福は買うて帰らなあかんねん。」
とゆーような要望にもすばやく応え、
トイレ休憩も度々行い、その度に点呼をし、
疲れ切ったのでした

帰り際、会長から「萩野くん、今回の事業報告書、作っといてなあ〜。」
と軽く言われました。

バスツアー、僕にはまだ終わりが来ません