はぎ妻です

今日は、A.Mさまよりお持ち頂きました2点のジュエリーリフォームをご紹介いたします。
まず、最初は、
3.26ct(9mm×8mm)のスタールビーリングです

* ビフォー *
このままのデザインでも決して古いという事はないのですが、
メレダイヤ取巻きのリングデザインがお好きという事で
ゴージャス&可愛いリングデザインへリフォームいたしました

* アフター *
ルビーが正円に近いオーバルなのですが、
オーバル用のリングデザインになるとオーバル度が増しますね

とにかく3ctupもある素晴らしいスタールビーですから、
どんなデザインでもやっぱり素敵な事は変わりませんね

もう1点はシンプルな1.197ctのプリンセスカットダイヤモンドリングです。
* ビフォー *
こちらをカジュアルに身につけやすいよう
K18イエローゴールド製のエタニティ風リングへリフォームいたしました

* アフター *
2点ともゴージャスな宝石ですが、
お洒落に身につけやすいリングへ生まれ変わりましたね。
A.Mさま、この度は大切なジュエリーを当店でリフォームして下さいまして誠にありがとうございます

「なんとなく身につけられない」「なんとなく好きじゃなくなった」と、昔は好きで身につけていらっしゃったはずのジュエリーを宝石箱に仕舞いっぱなしで何十年も放置なさっていらっしゃいませんか?
もしファッション等の流行にうとくても、その「なんとなく」は、テレビに出演しているタレントさんや電車の中で知らない女性が身につけられているネックレスや指輪等が意識しないでも頭の中に入り込んでいて、それと比べるとご自分がお持ちのジュエリーのデザインが古くてかわいくなくなってしまったから身につけなくなってしまったのです。
ネックレスチェーンですら、昔の物と太さやフォルム等が変わっているんですから、古いデザインの物は身につけたら可愛くないのはご自分でも「なんとなく」わかるんです。
ジュエリーリフォームのご相談、お見積もりは無料です。