真珠の物語が産まれる部屋 〜あこや真珠展示販売会〜 更新日:2017年1月9日 公開日:2009年5月26日 真珠製品 はぎ妻で〜す 昨年12月に神戸の真珠会館にて 真珠の物語が生まれる部屋 という神戸の真珠屋さんたちのグループ NEO PEARL KOBEが主催する展示販売会が開催されましたが、 […] 続きを読む
生春巻きの日 更新日:2019年8月5日 公開日:2009年5月24日 日記 はぎ妻です 昨日は近所の八百屋さんで香菜(ジャンツァイorパクチー)を 手に入れたので、夕飯は生春巻きにしようかなと思い立ちました 家に生春巻きの皮になるライスペーパーがなかったので、 ちょっと東に歩いて輸入食品のお店に […] 続きを読む
金プラチナ買取 神戸元町 〜人生の転機〜 更新日:2019年8月5日 公開日:2009年5月23日 日記 はぎ妻です さっき、元町三宮方面を歩いていたら 心なしかマスクをしている人の割合が減ったような…? 関西方面があたかも汚染地域のように差別されていますが、 このインフルエンザ騒ぎが終息するのは 関西の方が早いでしょうね […] 続きを読む
何で花珠やねん! by はぎちゃん 更新日:2017年1月9日 公開日:2009年5月21日 真珠製品 アコヤ真珠は、日本が世界に誇れる唯一の宝石です。 春、夏、秋、冬、それぞれの季節の海水温の違いと、滋養豊かな海がアコヤ真珠を育むからなんですねえ 夏に大きく巻いた真珠層が、水温15度以下になると化粧巻(きれいな言葉やあ) […] 続きを読む
胡蝶蘭再生〜乱れ咲き〜 更新日:2017年1月9日 公開日:2009年5月20日 日記 はぎ妻で〜す 以前にもうちのオフィスにある胡蝶蘭が 再び花を咲かせ始めたことを書かせて頂きましたね? 去年秋には、以前つけていた花が全部散ってしまったのに、 この春にはつけていたつぼみがだんだん大きくなって 花を咲かせる […] 続きを読む
今日からマスク… 更新日:2019年8月5日 公開日:2009年5月19日 日記 はぎ妻です 運悪く関西方面で発生してしまった豚インフルエンザ 私自身は、弱毒性だということもあるので 全然気にしていないのですが、 昨晩ニュースを見ていたら、地元の企業やお店では 拡大防止のために マスクを着用し出したよ […] 続きを読む
水星逆行中のインフルエンザ 更新日:2019年8月5日 公開日:2009年5月18日 日記 はぎ妻です 昨日スーパーに買い出しに行ったら、 うどんやお豆腐など品切れ状態になっていました お豆腐買えなかったので、卵豆腐買いましたが 神戸ではインフルエンザ予防のために 家に引きこもる準備をされている方が多いっていう […] 続きを読む
神戸まつり開催中止の衝撃 更新日:2019年8月5日 公開日:2009年5月17日 日記 はぎ妻で〜す 神戸の高校生が豚インフルエンザに感染したことが判明したため、 毎年この季節に行われている 神戸まつりが急遽中止となりました はぎちゃんが事務局長を務めさせていただいている NPO「ひと粒の真珠」も神戸まつり […] 続きを読む
美女たちの夕餉 更新日:2019年8月5日 公開日:2009年5月16日 日記 はぎ妻で〜す 昨日の晩は久しぶりに オトコマエな女性経営者sakoさんと2人きりでご飯&飲みに行って来ましたぁ 場所は、三宮の遊食屋 南風坊 沖縄料理のお店です。 9品のコース料理と 当然飲み放題をチョイス 写真手前のお […] 続きを読む
神戸国際宝飾展2009 更新日:2017年1月9日 公開日:2009年5月15日 日記 はぎ妻です 今年もポートアイランドの国際展示場で 神戸国際宝飾展が開催されました〜 出展はしていませんが、 私とはぎちゃんは、もちろん毎年行っています。 そして、ちょっとした仕入れをしたり、 業界の知り合いの方とお会いし […] 続きを読む