はぎ妻です🎵

今日はK.Aさまよりご相談いただいたダイヤモンドリフォームをご紹介いたします。

お持ちいただいたのは
ご自身が昔、ご主人様より送っていただいた0.416ctの古いダイヤモンドのエンゲージリングです✨

* ビフォー *

爪はそれほど大きくはないのですが、デザインがシンプルすぎるせいで
フォーマルな印象
になってしまい普段のショッピングや外食などの機会に気軽に身につけられることはないそうです💦

最初はペンダントへリフォームしたらどうか?とおっしゃっておられましたが、
せっかくの記念のお品ですし、ペンダントにするにはダイヤモンドの品質が良すぎて勿体ないとお話しさせていただいたところ、ご主人様もリングにリフォームしたらどうか?とおすすめいただきました❤️

デザインをよくご相談させていただき、こちらのPt900製のミル打ちが施されたリングにリフォームされました✨✨

* アフター *

0.4ctのダイヤモンドは6点留めでセッティングされたミル打ちアンティーク風リングです✨

使用メレダイヤは
直径1.5mm × 4ピース
直径1.4mm × 2ピース
直径1.3mm × 2ピース
直径1.1mm × 2ピース
直径1mm × 2ピース
トータル0.13ctが彫留めでセッティング
されております❤️

K.Aさまリング着画📸もご紹介いたしますね🥰

今回も
リングのYouTubeショート動画(50秒程度)🎬
を作りましたので
ぜひ実物に近いキラキラ✨を動画でご確認くださいませ☺️

ご婚約指輪のダイヤモンドのほとんどは最高品質のダイヤモンドが使用されております❤️
ダイヤモンドペンダントへのリフォームは落とす可能性もありますし、品質的にももったいないですから
身につけられるデザインのリングへのリフォームをお勧めしております

K.Aさま、この度は大切なダイヤモンドを当店でリフォームしてくださり誠にありがとうございました。