はぎ妻です
今日は、M.Sさまよりご依頼頂きましたダイヤモンドリフォーム2点をご紹介いたします
最初にご紹介するのは、
0.22ctのダイヤモンドペンダントネックレスです。
* ビフォー *
こちらをPt900製で人気のメレダイヤ取巻きペンダントへリフォームなさりたいとのご相談でした。
仕上がりはこちら
* アフター *
チェーンはスルー(素通し)にさせていただくことが多いのですが、
今回はご希望でチェーンをトップに固定させていただきました。
続いてもう1点は、
ペンダントのリフォームの仕上がりをお受取になられるときにお持ちになられた
0.304ctの1粒ダイヤモンドリングです
* ビフォー *
こちらは先にお作りになられたペンダントとお揃いで、
メレダイヤ取巻きリングへリフォームさせて頂きました
* アフター *
直径1mmの極小さなメレダイヤがメインのダイヤを隙間無く取巻いています
写真だけでご覧になると派手な印象だと思われる方もいらっしゃるようですが、
実物は、ダイヤが大きく見えるのにとっても可愛らしくてお洒落な印象のリングなのですよ
お洋服だと流行のデザインのものは、道行く人がたくさん着られているイメージがありますね。
ジュエリーは大きな流行は10年単位で変わって行きますが、今は極小さなメレダイヤがメインのダイヤを取巻いたデザインが人気です。20〜30年前に色石やダイヤ等を大きなメレダイヤでお花のように取巻いていたのとは全く違って、極小さなメレダイヤがメインのダイヤモンドを引き立てるような華奢で可愛らしいデザインなのです。その他にも流行のデザインフォルムはいくつかあるのですが、メレダイヤが取巻いているデザインは、いろいろなジュエリーブランドを初めとして人気のようです。
こんなに人気でネット等や雑誌等でもよく見かけるのですが、実際に町中でこういうデザインのダイヤモンドリングを身につけている方をあまりお見かけしません。
理由はおそらく、ジュエリー自体が小さいからということもございますが、新品のダイヤモンドリングは人気のデザインなだけでお値段がお高いから、良いと思ってもなかなか購入できないからかもしれません。
ダイヤモンドをお持ちの方、是非今人気のデザインへご自分のダイヤモンドをリフォームなさってあこがれのダイヤモンドリングにお安い価格で生まれ変わらせてみてはいかがでしょう?
ジュエリーリフォームのご相談、お見積もりは無料です。