はぎ妻です
今日ご紹介するのは、K.Yさまよりご依頼いただいた4点のジュエリーリフォームです。
K.Yさまはお母様よりサファイアなど数点のジュエリーを頂いたそうですが、
古いデザインで身につけにくいためリフォームなさりたいとご相談でご来店いただきました
最初にご紹介するのは、
0.71ct(6mm×4mm)のサファイアリングです



* ビフォー *
こちらを、
カジュアルに身につけやすいK18イエローゴールド製の華奢なエタニティ風リングへリフォームいたしました

* アフター *
つぎに、
こちらも1.16ctのサファイアペンダントです



* ビフォー *
こちらも同じく
k18イエローゴールド製のペンダントネックレスへリフォームいたしました

* アフター *
トップにはこちらで0.08ctのダイヤをご用意させていただき
4点留めでセッティングし、チェーンをスルーにしております

リングとペンダントネックレス、サファイアセットになりましたね

3点目は、
9ピースで0.57ctのダイヤモンドペンダントトップです



* ビフォー *
こちらは、
Pt900製のハーフエタニティリングへリフォームいたしました

* アフター *
最後に、
8mmの古いアコヤ真珠リングです

* ビフォー *
こちらは、
K18イエローゴールド製のアーム部分がエタニティになっているリングへリフォームいたしました

* アフター *
メレダイヤはトータル0.14ct共爪でセッティングされております

こちらのリング枠は今回当店で初めてお作りさせていただきました
K.Yさま、この度は大切なジュエリーを当店でリフォームしてくださいまして誠にありがとうございました。
ご自分がお若い頃に身につけていたジュエリーを、ご自分のお嬢様が同じぐらいのお年頃になった時にプレゼントなさろうとすると、ほとんどの場合「いらない」って言われてしまうようなんです。
「えー!?どうして?私が若いときに気に入って身につけていたのに!すごく可愛いわよ。私の歳だともう似合わないけど、あなただったらきっと似合うわよ」
説得してみるもののお嬢様の反応は皆無…。
と、よく伺う話ですが、結局お歳ではなくデザインが今風ではないんですよ。解決策はただ一つ!お嬢様が身につけられるようなデザインへリフォームなさることです。
ジュエリーリフォームのご相談、お見積もりは無料です。
神戸 元町