はぎ妻です![]()
今日は、岡山県よりご来店くださいましたK.Yさまの2点のダイヤモンドリフォームをご紹介いたします。
最初にご紹介するのは、
0.404ctの立爪ダイヤモンドリングです

0.404ctの立爪ダイヤモンドリングです
* ビフォー *

せっかくのダイヤモンドも
こちらの立爪リングではどこにも身につけていけませんね
こちらの立爪リングではどこにも身につけていけませんね
こちらを今一番人気の
Pt900製でスクエアフォルムのメレダイヤ取巻きリングへリフォームいたしました

Pt900製でスクエアフォルムのメレダイヤ取巻きリングへリフォームいたしました
* アフター *



使用メレダイヤはトータルで0.28ct 割爪でセッティングされております
フォーマルでもカジュアルでもおしゃれな印象で身につけていただけるダイヤモンドリングになりました
フォーマルでもカジュアルでもおしゃれな印象で身につけていただけるダイヤモンドリングになりました
次に、
ご一緒にお持ちいただいたメレダイヤ4ピースがグラデーションになっているダイヤモンドリングです
* ビフォー *

こちらの真ん中の2ピースがほぼ同じ大きさで
0.11ctと0.12ct
でした![]()
こちらのダイヤモンドをご希望で
K18イエローゴールド製の覆輪留めスタッドピアスへリフォームいたしました
K18イエローゴールド製の覆輪留めスタッドピアスへリフォームいたしました
* アフター *

ダイヤモンドってデザインが古くても
ダイヤモンド自体の品質は半永久的に変わらない
のです![]()
![]()
![]()
身につけられるようなデザインへリフォームなされば、全くの新品に生まれ変わるんです![]()
他の宝石に比べてお値段がお高いのは無理もないですよね![]()
だからこそ、ダイヤモンドをお持ちであれば、ダイヤモンドを活かしてあげないともったいないんですよ![]()
K.Yさま、この度は大切なダイヤモンドを当店でリフォームしてくださり誠にありがとうございました。
ジュエリーリフォームのご相談、お見積は無料です。
詳細は、こちら公式サイトへの画像をクリックしてください![]()
![]()








