はぎ妻です![]()
今日は滋賀県ご在住のK.Kさまよりご依頼いただいたオパールのリフォームをご紹介いたします。
K.Kさまが昔お祖母様より贈って頂いた3.04ct(直径13mm×9mm)の古いホワイトオパールのリングです
* ビフォー *

オパールはご自身の誕生石でもあるとのこと
こちらの大変大粒なホワイトオパールを
横置き
にしたリングへリフォームなさりたいとのご希望でしたが、
K.Kさまのオパールの直径に合う枠が1種類だけございましたので
こちらのリングデザインへリフォームさせて頂きました

K.Kさまのオパールの直径に合う枠が1種類だけございましたので
こちらのリングデザインへリフォームさせて頂きました
* アフター *



K.Kさまよりオパールリングの着画
をお送りいただきましたのでご紹介いたしますね![]()

使用メレダイヤは
オパールの両サイドに直径1.5mmのメレダイヤが3ピースずつ 、トータル6ピースで0.08ctが彫留めでセッティングされております
オパールの両サイドに直径1.5mmのメレダイヤが3ピースずつ 、トータル6ピースで0.08ctが彫留めでセッティングされております
華やかなお祝い事のお席にはもちろんのこと、カジュアルなシーンでもオシャレに身につけられる可愛くて素敵なリングへ生まれ変わりました![]()
![]()
![]()
今回も
ダイヤモンドリングの方のYouTubeショート動画(50秒程度)
を作りましたので
ぜひ実物に近いキラキラを動画でご確認くださいませ
ダイヤモンドリングの方のYouTubeショート動画(50秒程度)
ぜひ実物に近いキラキラを動画でご確認くださいませ
※下の画像
をクリックすると別ウインドウでご視聴いただけます

宝石の直径が大きくなるとデザインも限られてきてしまいますし、
何より宝石自体が大きすぎるとゴージャスな印象になりがちなんです![]()
ですが、こちらのリングデザインは本当に
可愛い
印象ですのでオシャレに大粒オパールを身につけていただけそうですね![]()
K.Kさま、この度は大切なオパールを当店でリフォームしてくださり誠にありがとうございました。
神戸 元町 ハギノパールアンドジェム
ジュエリーリフォームのご相談、お見積は無料です。
詳細は、こちら公式サイトへの画像をクリックしてください![]()
![]()
【LINE】ブログ更新情報配信してます。チャット(トーク)でお問い合わせもできますよ。
![]()
【Instagram(インスタグラム)】ゆる~い感じで始めました^^









