はぎ妻です
今日は当店のお客様のお嬢様でM.Mさまのダイヤモンドリフォームをご紹介いたします。
先日、M.Mさまのお母様が当店でサファイアをリフォームしてくださいましたが、
そちらをご覧になられたM.Mさまが同じデザインにリフォームなさりたいとのご希望でご相談いただきました
お母様のサファイアリフォーム記事はこちら
お持ちいただいたのはM.Mさまがお義母様より受け継がれた1.46ctのダイヤモンドペンダントネックレスです

* ビフォー *
ダイヤモンドペンダントって
あんまり大きいと逆に身につけにくいものなんです
さらに、こちらのダイヤモンドは以前はおそらく立爪ダイヤモンドリングだったかもしれないということで
大変品質が良いためキラキラよく輝くため尚更ペンダントでは身につけにくそうです
こちらをM.Mさまのお母様のデザインと同じ
Pt900製スクエアフォルムのヘイローリングへリフォームいたしました

Pt900製スクエアフォルムのヘイローリングへリフォームいたしました


* アフター *
M.Mさまのリング着画もご紹介いたしますね
使用メレダイヤは
直径1.5mm × 20ピース(ヘイロー部分)
直径1.6mm × 10ピース(アーム部分)
トータル0.45ctが割爪でセッティングされております

直径1.5mm × 20ピース(ヘイロー部分)
直径1.6mm × 10ピース(アーム部分)
トータル0.45ctが割爪でセッティングされております


今回も
リングのYouTubeショート動画(50秒程度)
を作りましたので
ぜひ実物に近いキラキラを動画でご確認くださいませ
【Instagram(インスタグラム)】ゆる~い感じで始めました^^
リングのYouTubeショート動画(50秒程度)

ぜひ実物に近いキラキラを動画でご確認くださいませ


※
このままの画面でご視聴いただけますよ




1.46ctのダイヤモンドにふさわしいラグジュアリーでおしゃれなリングに生まれ変わりましたね





M.Mさま、この度は大切なダイヤモンドを当店でリフォームしてくださり誠にありがとうございました。
神戸 元町 ハギノパールアンドジェム
ジュエリーリフォームのご相談、お見積は無料です。
詳細は、こちら公式サイトへの画像をクリックしてください
【LINE】ブログ更新情報配信してます。チャット(トーク)でお問い合わせもできますよ。
