「真珠製品」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
ハワイのミンさんのコーチも、残すところあと一日となりました。 さ、ぼちぼち本業モードに戻らんと。 本日アップは13〜14mmの白蝶真珠です。 写真では見にくいんですが、 *左より右のほうが、大きい。 *左より右のほうが、 […]
- 更新日:
- 公開日:
ここんとこ、真珠の記事をアップしてなかった。 真珠屋はぎちゃんが、インコ屋はぎちゃんや、ダイヤ屋はぎちゃんになるとこでした。 初心忘るべからず、で、黒蝶のペンダントです。 黒蝶がピカピカは当然のこととして、 このペンダン […]
- 更新日:
- 公開日:
一見黒蝶真珠に見えるこの真珠、実はアコヤ真珠を染めてるんです。 年輩の方で「黒真珠を持ってる。」と言われる方、 黒蝶真珠でなく、この染めアコヤを指してそう思ってらっしゃる方が多いです。 でも染めるといっても真珠層に着色す […]
- 更新日:
- 公開日:
バロックの白蝶真珠、プラチナ台の指輪っす。 変形したものを全てバロックと呼ぶ、と思われている方が多いのですが、 オーバル、バロック、サークル、ドロップ、ボタン等形状によって呼び名が違います。 で、写真のバロック、きれいで […]
- 更新日:
- 公開日:
みなさん、Merry Christmas 如何お過ごしですか? 南国へ亡命した人、ケーキを一人でやけ食いした人、 周りはそんな人の話ばっかりです。 これぞクリスマスっちゅうロマンチックな時を過ごした方、 もしいらっしゃい […]
- 更新日:
- 公開日:
真珠のルースを何十個単位で扱うことがありますが、 その中には、変わった形をした真珠も紛れ込んでいます。 写真は雪だるま型の白蝶真珠。 うちのよめはんが目敏く見つけ、自分のものにしてしまいました。 さてさて、これをどうしよ […]
- 更新日:
- 公開日:
3日ほど開いちゃいました。 はぎちゃんは金にならない用事で忙しかったんです。 で、本日アップは↓よりすごい! ↓では札束3〜4個用意して、買ってね♪って言いましたが、札束3〜4個ではこれは買えません。 参考上代価格という […]
- 更新日:
- 公開日:
白と金の、いずれも白蝶の芥子珠。 芥子というのは、海の中で貝が生きています。 で、貝が口を開けた時に、体内に砂や微生物が入り込む訳です。 貝ちゃんは自分の身体を守るために、その砂や微生物に真珠層を巻き付けるんですね。 だ […]
- 更新日:
- 公開日:
紀宮様、ご結婚おめでとうございます。 Congratulations! そして、そして声を大にして言いたい。 見た?、真珠のネックレスの上品だったこと 珠のサイズは、恐らく7.5〜8.0mm。 今だったらむしろ小さい方に […]
- 更新日:
- 公開日:
本日ご紹介は、白蝶真珠のマルチカラーです。 ちょっと写真見にくいかな? 白蝶真珠のホワイト、グレー、イエローの珠を並べ、 ところどころにホワイトゴールドのミラーボールを配し、 クラスプ(留め具)もホワイトゴールドの錠前型 […]