はぎ妻です![]()
やはり写真のデータが返って来るのは予定通り来週になりそうなので、アフター写真だけ取り急ぎご紹介させていただきますね![]()
それで、せっかくなのでペンダントネックレスへリフォームされた2名のお客様のアフター写真を一挙にご紹介させていただきます![]()
リフォーム「ビフォー」写真は、データが戻って来次第追加でアップさせていただくことにします![]()
サファイアペンダントネックレスへのリフォーム
最初にご紹介するのは、T.Mさまよりご依頼いただきましたサファイアのリフォームです![]()
* ビフォー *

※データ復旧したのでビフォー写真アップいたしました。(8月6日)
* アフター *


小さくて綺麗なサファイアに華奢なチェーン、シンプルですが、おしゃれで素敵です![]()
ルビーペンダントネックレスへのリフォーム(加工)
次にご紹介するのは、当店でよくリフォームなどをご依頼くださっておられるT.Aさまのルビールースのペンダント加工です![]()
* ビフォー *

こちらをペンダントネックレスへ加工なさりたいとのご依頼でした。
仕上がりはこちらです![]()
* アフター *


宝石をリフォームなさる時に「宝石が綺麗に見える」ことを第一に考えないでください。
例えばご自分がいつもゴールド製のジュエリーをなさっておられるのに、「ブルー系の宝石だったらプラチナの方が宝石が綺麗に見えるのでは?」という理由でプラチナ製をチョイスされると、ご自身の他のジュエリーはゴールドなので合わせにくく、またお好みでもないので結局リフォームされても身につけられないということが起こってしまいがちです
「ご自身がお好きな形や素材」になさることを第一に考え、リフォームなさってくださいね。
ジュエリーリフォームのご相談、お見積は無料です。






