はぎ妻です
今日はM.Yさまのダイヤモンドリフォーム3点をご紹介いたします
M.Yさまはご結婚がお決まりになられたとのことで、
お母様の古いダイヤモンドリングをリフォームなさりエンゲージリングにリフォームなさりたいとのご相談でした

* ビフォー *

* アフター *
メレダイヤが彫留で56ピースでトータル0.34ctもセッティングされております
ボリューミーですがスタイリッシュなフォルムです。
面のダイヤも4つの爪でセッティングされておりますので光がたくさん入るのでよく輝きます

側面のアーム部分にもメレダイヤがセッティングされておりますので

ご一緒にご来店いただいたお母様の古い一文字ダイヤモンドリングです。

* ビフォー *
こういう一文字リングって爪も大きいのですが、
台座の高さも大変高いためデザイン的にも機能的にももう身につけにくいんですね

* アフター *

こちらもお母様の古い一文字リングで同じデザインですが

* ビフォー *

* アフター *

ダイヤモンドの枠は、人間で言ってみればお洋服です。いくら美人さんであっても、30年前の流行遅れのボロボロのお洋服をお召しになられておられたら、せっかくの美人さんが台無しですよね?
ダイヤモンドリングも同じことです。ただ一つ違うのは、人間は歳をとりますが、ダイヤモンドは歳をとらないばかりか、永遠にご購入時当時の輝きを失いません。
せっかくきれいなダイヤモンドリングをお持ちなら、ぜひリング枠も身につけやすい新しいデザインにリフォームなさることをお勧めいたします。
ジュエリーリフォームのご相談、お見積もりは無料です。
神戸 元町