はぎ妻です![]()
今日からお盆明けのスタートです!
連日の雨でお墓参りにも行けませんでしたが、雨で世の中に蔓延る変なウイルスとか全部洗い流されたら良いですね![]()
さて今日は、T.Tさまよりご依頼いただきましたダイヤモンドと翡翠のリフォームをご紹介いたします。
最初にご紹介するのは、
5ピースでトータル0.960ctの古い一文字ダイヤモンドリングです
5ピースでトータル0.960ctの古い一文字ダイヤモンドリングです
* ビフォー *

昔の一文字リング、爪も大きいし台座もものすごく高いので、このままではどなたも身につけられません![]()
こちらを、
Pt900製で
4点留めのハーフエタニティリングへリフォームいたしました

* アフター *


もう1点お持ちになられたのは、
7.52ct(11mm × 16mm)の古いヒスイの指輪です![]()
* ビフォー *

こちらを、
お手持ちの0.16ctのダイヤモンドと合わせてK18イエローゴールド製のペンダントネックレスへリフォームいたしました

* アフター *


2点とも身につけやすい形へ生まれ変わって良かったです
T.Tさま、この度は大切なダイヤとヒスイを当店でリフォームしてくださいまして誠にありがとうございます。
30年ぐらい前のリングは爪も大きく台座も高くて、とてもじゃないけど身につけやすい形ではありませんでした。
台座が高いと宝石が大きく見える効果があるのですが、邪魔になってしまっては本末転倒です。
最近のリングデザインのほとんどは台座も引く爪も小さい物がほとんどです。リフォームなさる際、その点はご心配なさらなくても大丈夫なので、使い勝手を考えるより、ご自身が「素敵」と思えるデザインへリフォーム なさった方が、より長い間お気に召して身につけていただけますよ。
ジュエリーリフォームのご相談、お見積は無料です。






