はぎ妻です
今日は、東京都ご在住のT.Aさまよりご依頼いただいたダイヤモンドリフォームをご紹介いたします。
本日も動画を作成しましたので、是非ご視聴くださいませ
写真より動画の方がキラキラしていて質感がわかりやすいですよ
1.011ctの立爪ダイヤモンドリングです

* ビフォー *
ダイヤモンドも1ctの大粒で、さらに爪も大きく台座も高いため
ずっと身につけておられなかったそうなのです

LINEでやりとりをさせて頂き、
最終決定なさったのが
彫留めでメレダイヤがセッティングされている
スクエアフォルムのメレダイヤ取巻きリングへリフォームなさいました


* アフター *
1mm × 20ピース(スクエア取巻き部分)
1.8mm × 2ピース(アーム部分)
2mm × 4ピース(アーム部分)
トータル0.29ctが彫留めでセッティングされております
よくブログでもご紹介させていただいているスクエアフォルムのメレダイヤ取巻きリングは
割爪
でメレダイヤをセッティングしておりますが、
今回のは
彫留め
そのためアームやスクエアの取巻き部分がしっかりした幅のある形で仕上がっております

アームの一番太い部分は2.9mm
となっていてボリューミーながらもすっきり洗練されたフォルムの1ctダイヤモンドリングに生まれ変わりました


リフォーム品が無事に届き、確認致しました。
とても綺麗で素敵になって気に入っております。✨
元々、31年前に義理母からのお下がりで立て爪ダイヤリングにリフォームされて、婚約の結納時に頂いた指輪だったのですが、
何度か使っただけで、しまいこんであったので、もったいないと思って普段からつけやすくリフォームしたいという事で、色々なリフォーム業者を調べて、今回ハギノパールアンドジェム様にお願いしたいと思いました。31年振りに素敵にして頂けたので、今後たくさんつけて行こうと思っております。
本当にありがとうございました‼️



よくお似合いになられてます

よくご紹介するスクエアのメレダイヤ取巻きリングと印象が違って
アームなどに幅があってボリューミーでフェミニンな感じです

ジュエリーリフォームのご相談、お見積は無料です。
詳細は、こちら公式サイトへの画像をクリックしてください