続MAUI DIVERS JEWELRY 更新日:2017年1月9日 公開日:2006年4月8日 ジュエリー MAUI DIVERS JEWELRYの記事、反応無かったけどもう一度。 >影にするとALOHAの文字が判ります。 と、記事にしたけど、今回アップの写真でお判り頂けるでしょうか? 影がALOHAになっとうでしょ? んで、 […] 続きを読む
MAUI DIVERS JEWELRY 更新日:2017年1月9日 公開日:2006年4月6日 ジュエリー ハワイ番長はやっぱりハワイアンやった。 ハワイに行ったことある人なら、一度は目にしたことがあると思うけど、 あっちこっちにMAUI DIVERS JEWELRYという、ハワイアンジュエリーの店があります。 そこの商品には […] 続きを読む
ダイヤモンドに目が眩んだ 更新日:2017年1月9日 公開日:2006年4月5日 ジュエリー センター2ctのペアシェイプに、トータル1ctのパヴェのリングです。 ペアシェイプちゅうと、ダイヤがふたつ付いてるモンやと思てはる人、居はりましたが、 ペアはペアでも洋梨のペアね。 ダイヤモンドは地球上で一番硬い鉱物です […] 続きを読む
七つ道具 更新日:2017年1月9日 公開日:2006年4月1日 ジュエリー 普段、いつも持ち歩いている道具たちです。 右上から、ケージ(真珠の直径を計ります。) ルーペ、サイズ棒、サイズリング、電子量り そしてピンセット。 ピンセットは、ダイヤや色石のルースを見るときに使います。 あと写真には載 […] 続きを読む
神戸国際宝飾展 更新日:2017年1月9日 公開日:2006年3月30日 ジュエリー日記 今年もまた、この季節がやってきた。 毎年5月中旬、この展示会が3日間開催されます。 世界中から約600社がブースを出すそうですが、 神戸の展示会の特徴は、何といっても真珠の品揃えが豊富なことなんです。 世界中のバイヤーが […] 続きを読む
最近の 更新日:2017年1月9日 公開日:2006年3月28日 ジュエリー ネックチェーンには、アジャスターが付いています。 女性(男もやろうけど)の首の太さって様々です。 また形状も様々です。 身体は大きいけど、首だけやけに細い人もいれば、 からだは細いけど、首の付け根の筋肉が発達してる人、 […] 続きを読む
プラチナが偉いのか? 更新日:2017年1月9日 公開日:2006年3月15日 ジュエリー 日本人はプラチナが大好きです。 でもプラチナってそんなに価値があるの? という疑問に本日はお答え致します。 宝飾品に必要な地金の要件は 1:変色しないこと 2:変形しにくいこと 3:キズが付きにくいこと 4:重すぎないこ […] 続きを読む
ルビーの指輪 更新日:2017年1月9日 公開日:2006年3月5日 ジュエリー 俺に返すつもりならば捨ててくれ〜♪♪ 捨てるんやったら俺にくれ!ちゅうくらい、大粒のルビーは高価なのです。 ピジョン・ブラッド(鳩の血)の色をしたルビーが最上とされます。 でも未だ鳩の血なんて見たことないし […] 続きを読む
イタリアもん 2 更新日:2017年1月9日 公開日:2006年2月4日 ジュエリー トリノオリンピックにちなみ、イタリアもん2回目。 ところでトリノオリンピックが鳥のオリンピックだったら、 うちのまるちゃんは、手のひらゴロン競技の金メダル候補です。 写真のバングル、元々は古代ローマ戦士の手首ガードじゃな […] 続きを読む
イタリアもん① 更新日:2017年1月9日 公開日:2006年1月22日 ジュエリー トリノオリンピックも近いんで、今回はイタリアもんの話。 もう7、8年前になるけど、一度だけミラノに仕入れにいきました。 ミラノの現金問屋は、商品それぞれに値段が付いていません。 A・B・C…と出来上がる工程の […] 続きを読む