「ジュエリー」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
悪人顔をした宝飾卸、イッチーのスペシャルゴーカ、ルビーとダイヤのリングです。 こんなん誰がすんねん?と思ったあなた。 まだまだお若い。未熟者といってもカゴンではない。 歳いったら白魚のような手も汚ななる、指も太うなる。 […]
- 更新日:
- 公開日:
用意するもの 石炭(大きめのもの) 鍋 原爆 作り方 鍋に石炭を入れます。一緒に原爆も入れましょう。 蓋をします。しかる後、原爆を爆発させて出来上がりです。 すごく簡単ですね。 でもちょっと危ないので、よい子はマネをしな […]
- 更新日:
- 公開日:
昨日に引き続き時計ネタ。 最近ロレックス修理の依頼が続いている。 写真のエクスプローラー1は最近でこそ落ち着いたが、一時は10万円以上のプレミアが付く人気商品だった。 何故こんな高いのに、こんなに売れるのか? 価格に見合 […]
- 更新日:
- 公開日:
皆様、永らく愚妻のつたない文章にお付き合い下さり、有り難うございました。 「わたしが書いたほうが、コメント多かった。」とほざいております。 ジャッカシンジャー! 実は私、ボクシング部の合宿でハワイに行っておりました。 朝 […]
- 更新日:
- 公開日:
花は、地上の宝石。 宝石は、地底の花。 真珠は、海の花。 どれも美しい。 どれもユニーク。 みんな、神様が創った芸術品。 by はぎ妻(blog乗っ取り計画、メルヘンに進行中…☆)
- 更新日:
- 公開日:
古来から宝石には、不思議な魔力があると信じられてきた。 まばゆい光を放つ、その神々しい美しさゆえに生まれた迷信なのか、 本当に魔力を持つがゆえに美しいのか、真相はわからない。 「指が太いから指輪が似合わない」 「首のシワ […]
- 更新日:
- 公開日:
よく混同なさる方が居ます。 プラチナの和名が白金で、白金を英訳(?)するとホワイトゴールドになるからだと思います。 プラチナは元素記号で表すとPt、Pt900というと、90%がPtで残り10%がパラジウムや銀などの合金で […]
- 更新日:
- 公開日:
琥珀が好きです。 悠久の時の流れが、 何万年の時間が、 このちいさな石の中に記憶されています。 この石を透かし見ると、 太古の森が、 よみがえります。 身に着けると、 やさしくなれます。 こんな琥珀のペンダント・・・安う […]
- 更新日:
- 公開日:
日本橋三越で66カラットのダイヤが売られている。 そこで、今日はダイヤの話。 ダイヤ取引の際、キャラ(=カラット)なんぼで話は進む。 例えば0.521ctの場合、キャラ50万と言えば、50万円×0.521が代金となる。 […]
- 更新日:
- 公開日:
イッチーのジュエリーを好きな訳は、どれも石がきれいから。特にダイヤは透明感高いです。(イッチーの目は濁ってる。) 真珠では、輝きのことをテリと言いますが、ダイヤにもテリがあります。 ふたつのダイヤがあって、ふたつ共、Dカ […]